MENU

新着記事

人気記事

神社に参拝して良い年にしましょう!(おすすめ記事)
週末は「東京十社めぐり」で東京散歩!元准勅祭神社を巡拝【東京】

さいたま市の氷川三社探訪、一宮氷川・中山・氷川女体とその周辺【埼玉・さいたま市】

「東国三社」、水郷地域の風情を感じながら開運めぐり!【茨城・千葉】

開運!「新宿七福神めぐり」で運気up、御苑~神楽坂まで【東京】

専用御朱印帳で巡る!川口九社詣 勾玉巡りで運気アップ【埼玉・川口市】


日光街道・すぎと七福神めぐりスタンプラリー、田園コースを歩いて開運!【埼玉・杉戸町】

埼玉県の社寺記事一覧

東京都の社寺記事一覧

東京都 (38)埼玉県 (100)千葉県 (8)神奈川県 (2)群馬県 (4)栃木県 (9)茨城県 (4)長野県 (3)静岡県 (3)三重県 (1)山梨県 (2)京都府 (2)和歌山県 (2)福岡県 (2)北海道 (1)神社 (55) (19)七福神巡り (2) (28)古墳 (6)古い町並み (16)ハイキング・登山 (11)川・湖・滝 (14) (1)鍾乳洞 (2)ジオパーク (2) (28)紅葉 (6)ダム (1)博物館 (16)美術館 (1)動物園 (2)遊園地 (1)世界遺産 (8)夜景 (3)サイクリング (2)食べたり飲んだり (4)ふるさと納税 (1) (19) (5) (10) (1)特集記事 (8)ピックアップ (5)旅のキーワード (7)

岩槻久伊豆神社で運気アップ!厄割石でストレスも発散【埼玉・さいたま市】

本ページには広告が含まれています

埼玉県さいたま市の城下町・岩槻にある「久伊豆神社」はかつては城内にあった神社。

創建以来1500年の歴史を持つ古社ですが、クイズ(=久伊豆)神社と読んで、クイズをはじめ勝負運に強い神社と呼ばれたりする親しみやすい一面があったりもします。

そして、なんと境内では美しい孔雀に出会え、運気を高められる開運スポットも多くある久伊豆神社の見どころを紹介!

目次

『武州岩槻総鎮守・久伊豆神社を参拝』

クイズ神社!?かつてウルトラクイズの会場にも

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

武州岩槻総鎮守「久伊豆神社」は埼玉県さいたま市岩槻区にあり、森林に囲まれた静かな地に鎮座しています。
久伊豆神社は欽明天皇の時代(539~571年)の創建と伝わり、1500年の歴史を持つ非常に歴史のある古社なんですね。

その一方で。。。久伊豆は「クイズ」とも読めることから、クイズ関係者からはパワースポットなんて言われているらしいです。
実際、過去にウルトラクイズの予選会場になったこともあるんですよ!

そんな、歴史がありながら親しみがわく一面を持っている久伊豆神社。
本日は元気を頂きに、参拝にやって来ました!

太田道灌が築いた岩槻城内の総鎮守

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

駐車場から出ると緑豊かな参道が続きます。
久伊豆神社の社叢(しゃそう)は、埼玉県の「久伊豆神社社叢ふるさとの森」に指定されています。

久伊豆神社は、戦国時代に太田道灌(どうかん)が岩槻城を築くと、その城内の総鎮守として崇敬と厚い保護を得ました。

そして現在の神社の境内も、実は元々は岩槻城の城の一部だった場所なんですよ。

そんなことで、久伊豆神社は岩槻城下町と深い関わりをもった神社なんですね。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

江戸時代、岩槻は江戸城の鬼門にあたるとして、徳川家康も鬼門除けの祈願をしたとされます。
家康は風水に精通してましたから、それはありえますねぇ。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社
狛犬、笑ってる?

鬼門は北東方向に存在し鬼がでてくる門とされ、災害疫病などの元凶として恐れられてたんですね。

\ 岩槻城に関する詳しい話はこちらへどうぞ! /

江戸時代に奉納の石灯籠

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

参道では古今さまざまな奉納品が見られ、崇敬の厚さが伝わってきます。

こちらは江戸時代の安政4年(1858年)奉納の「石灯籠」。
獅子の背中にデカイ灯籠が載るデザインで、「ちょっと重いわぁ。。。」の獅子の声が聞こえてきそう。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

こちらも江戸時代の奉納品の常夜燈。
時代的には獅子の石灯籠より古い、安永6年(1777年)のもの。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

水を使わず石・砂によって山水を表現する「枯山水(かれさんすい)」の庭園もありました。
こちらは昭和になって、地元岩槻の名士の方が奉納したものだそう。

「ひさいずさんの孔雀」 美しい奉納品!

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

そして、特筆すべき奉納品は生き物でした!

美しいこの鳥、孔雀ですね。
「ひさいずさんの孔雀」と呼ばれ、久伊豆神社のシンボルとなっています。

この孔雀は昭和13年(1938年)に、旧皇族の朝香宮鳩彦殿下より贈られた3羽の孔雀の末裔。
現在まで大切に育成されています。

羽を広げている場面に出会えましたが、おお~、まばゆい羽の模様が神々しい!
見れてラッキーだったわ。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

畳んでもこんなにでかいものなんですね!孔雀の羽って。

「夫婦モッコク」 不思議な縁結びの木

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

こちらは「夫婦モッコク」と呼ばれる木。
二株の根元が癒着した珍しいもので、”縁結びの木”としての信仰と人気を集めています

なるほど、不思議な感じの木ですなあ。
立ち寄ってご利益を頂くのを忘れずに。

縁結びって恋愛だけじゃなくて、人生これすべて縁で成り立ってますから大事ですよね。
あっ、ちょっと良いこと言っちゃったかな(笑)。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

社殿エリア入口手前の狛犬は、なんとなく愛嬌のある表情に見えました。

大国主命は大黒様の御神徳も

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社
拝殿

色々興味深く参道を進んでゆくと、社叢の豊かな木々を背景に鎮座する社殿前に到着。

久伊豆神社の御祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)で、“だいこくさま”としても親しまれています。
縁結びや除災招福、商売繁盛をはじめ、幅広い御利益がいただける神様ですよ。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社
本殿 

現在の本殿は明治15年(1882年)に再建されたもの。
以前の本殿は、残念ながら明治8年(1875年)に焼失しているそうです。

「伏見稲荷社」 願掛け稲荷が可愛い!

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

社殿を取り囲むように境内社があります。
開運スポットもあったりして、楽しく参拝できますよ。

伏見稲荷社には宇迦之御魂神(うかたのみたまのかみ)、通称・お稲荷さんが祀られています。
お稲荷さんは五穀をはじめ、食物・蚕・商売繁盛をつかさどる神様ですね。

こちらには企業や飲食業の方々、そして農家の方が多く参拝されているらしいです。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

おっ!願掛けおきつね様が可愛いわ。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

おきつね様の人形は、伏見稲荷社の祠で購入できます。

「厄割り石・叶い戌」 ストレスも発散や安産祈願!

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社
厄割り石

こちらには何やら「厄(やく)割り石」と呼ばれる石がありました。

「厄」を逆に彫った、つるんとした形状の不思議な丸石なんですわ。
これは厄が逆さまに落ち、さらに厄の反意の「福」を呼び込む石だそうです。

何だか駄洒落チックだな~、なんて思いつつも物は試しでやってみることに。
まずは玉を購入。

そして、説明書きの通り息を吹き掛け悩みを念じ、えいやっ!と声をかけて石に投げつけた。

厄除け効果の有無についてはしばらく様子見ですが、ストレス発散の効果はありますな。楽しいです。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

「叶い戌(かないいぬ)」。

犬はお産が軽く一度に沢山の子を産むことから、安産の守り神とされているらしい。
あやかりたい方は、まわりの干支から自分の干支を見つけて、そこからナデナデしてみてくださいね。

「北野天満宮」 菅原道真公から学問成就の御利益を!

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

「北野天満宮」は、京都の北野天満宮の末社。

学問成就・諸芸上達などの御神徳をもつ、菅原道真公が祀られています。
クイズ運のある神社とは、ベストマッチの境内社かもしれませんね!

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

天満宮ということで、撫で牛もおりました。
牛は菅原道真公のお使いとされ、大切にされています。

顔から頭にかけては、撫でられてピッカピッカですな。
私も菅原道真公の御利益で知恵ぶかくなれるよう、頭をナデさせて頂きました!

社務所にて、さすが人形の街・岩槻!

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

訪問時は子供の日の節句が近く、社務所には立派な兜と鎧が飾られていました。

岩槻は人形の街として知られており、さすが!といえる本格的で立派なものが置かれてましたよ。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

庭には趣があるベンチが。
ところどころ咲いているツツジの花が綺麗でしたわ。

「御朱印」 孔雀の限定御朱印も美しい

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社
通常御朱印

御朱印は別の訪問日に頂いたものです。

コロナ感染症対策の一環で書置きのみの対応でしたが、”青海波(せいがいは)”と呼ばれる吉祥紋(=おめでたい紋様)が入った特別な黄和紙にて頂けました。

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社
期間限定御朱印

美しい孔雀の絵柄に惹かれて、七夕の限定御朱印も頂いちゃいました。

夏には涼し気な風鈴の参道がお目見え!

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

こちらは夏の日に行った、別の日の写真。

参道脇に並ぶ邪気払い風鈴をくぐることができます。
見た目と涼やかな音で、参拝者を楽しませてくれますよ!

四季折々の季節感を感じさせてくれる神社ですよ!。

神社に参拝に行くと、神々についてや神社施設の呼び名・役割について知りたいけど、聞ける相手もいない!
ってことありません?そんな時、網羅範囲が広い本書は結構頼もしいですよ!

久伊豆神社の詳細情報・アクセス

久伊豆神社

公式ページ
住所:埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6番55号 (GoogleMapで開く
電車)
・東武アーバンパークライン(東武野田線)「大宮駅」から 普通 11分・急行 7分、「岩槻駅」下車、
・東武アーバンパークライン(東武野田線)「春日部駅」から 普通 11分・急行 7分、「岩槻駅」下車
・岩槻駅西口より徒歩15分
車)
・東北自動車道「岩槻IC」より約10分 ・駐車場:約100台(5~18時まで利用可)

岩槻のランチは事前予約やクーポン利用で、並ばずお得に!!

\ さいたま市の返礼品は、結構グルメが充実してますよ!/

岩槻久伊豆神社へ参拝にでかけませんか?

埼玉県さいたま市 岩槻久伊豆神社

さいたま市岩槻にある久伊豆神社を紹介しましたが、いかがでしたか?

ご利益がありそうな様々なスポットがありました。
お参りすると何だか前向きな気持ちになるような、そんな明るい感じの気持ちの良い神社でしたよ。

元気をもらいに久伊豆神社の参拝に出かけませんか?

記事の訪問日:2021/4/24

さいたま市周辺の立寄りスポットを探して予約しよう!割引プランも!

開運スポットが充実している神社をさらにチェック!

近隣スポットもチェック!

関東近郊へは、気軽なバス旅で出かけてみない?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次