MENU

新着記事

人気記事

神社に参拝して良い年にしましょう!(おすすめ記事)
週末は「東京十社めぐり」で東京散歩!元准勅祭神社を巡拝【東京】

さいたま市の氷川三社探訪、一宮氷川・中山・氷川女体とその周辺【埼玉・さいたま市】

「東国三社」、水郷地域の風情を感じながら開運めぐり!【茨城・千葉】

開運!「新宿七福神めぐり」で運気up、御苑~神楽坂まで【東京】

専用御朱印帳で巡る!川口九社詣 勾玉巡りで運気アップ【埼玉・川口市】


日光街道・すぎと七福神めぐりスタンプラリー、田園コースを歩いて開運!【埼玉・杉戸町】

埼玉県の社寺記事一覧

東京都の社寺記事一覧

東京都 (38)埼玉県 (97)千葉県 (8)神奈川県 (2)群馬県 (4)栃木県 (9)茨城県 (4)長野県 (2)静岡県 (3)三重県 (1)山梨県 (2)京都府 (2)和歌山県 (2)福岡県 (2)北海道 (1)神社 (55) (18)七福神巡り (2) (27)古墳 (6)古い町並み (15)ハイキング・登山 (11)川・湖・滝 (14) (1)鍾乳洞 (2)ジオパーク (2) (25)紅葉 (6)ダム (1)博物館 (16)美術館 (1)動物園 (2)遊園地 (1)世界遺産 (8)夜景 (3)サイクリング (2)食べたり飲んだり (4)ふるさと納税 (1) (17) (5) (10) (1)特集記事 (7)ピックアップ (5)旅のキーワード (7)

ケンチク探訪!角川武蔵野ミュージアムは隈研吾の石の代表作【埼玉・所沢市】

本ページには広告が含まれています

埼玉県所沢市の「角川武蔵野ミュージアム」の建築は、日本を代表する建築家・隈研吾氏の設計によるものということで建築物探訪に出かけてみた。
その建物物は奇想天外で、度肝抜かれること請け合い!

建物の紹介のほか、設計・建設過程が紹介された竣工記念展、ミュージアムを含む複合施設「ところざわサクラタウン」についてもあわせて紹介します。

目次

『角川武蔵野ミュージアムのプレオープンを見学』

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

出版・映像・ゲーム他を手掛ける総合エンターテインメント企業・KADOKAWAと、埼玉県所沢市が共同で進める、みどり・文化・産業が調和した地域づくり「COOL JAPAN FOREST構想」。
その拠点が、新しい施設「ところざわサクラタウン」なんだそうだ。

グランドオープンは2020年11月を予定。
その前に、サクラタウンの中心的な施設である「角川武蔵野ミュージアム」の他、一部の施設がプレオープンしているということで出かけてみた。

2万枚の石の外壁で奇妙な形状、ビックリな外観!

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム
角川武蔵野ミュージアム全景

おおっ~、なんじゃこれは!」と、着いて早々ビックリ!
まずは角川武蔵野ミュージアムの建物の大きさと、形容しがたい形状に驚く。

一度敷地内に入ったが全景が写真に収まらず、再び敷地の外に出たりとしばしアタフタ(苦笑)。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

角川武蔵野ミュージアムは地上からの高さは39.65mで、建物内部は5階建て。

外壁パーツは花崗岩製のパネルで、材料は中国・山東省の山奥から切り出した物を使用。
1つ50~70kgの石を約20,000枚使用しているそうです!
10tトラックで120台分の物量ということで、なんともはや。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

角川武蔵野ミュージアムは、日本を代表する建築家の一人である隈研吾(くまけんご)氏の設計です。
新国立競技場建築と同時期に進められてきたプロジェクトらしいですよ。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

ということで、まずは奇想天外な美しい石の建物外観をご覧頂いた。
しかし、どこから見ても摩訶不思議な感じだなあ。

竣工記念展「隈研吾/大地とつながるアート空間の誕生 − 石と木の超建築」

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

ではミュージアム内を見学してみます。
入場券購入は、ネット予約による事前予約制のみとなってました。

でっかい岩みたいな建物の下の方、四角い穴っぽこみたいのがミュージアムの出入口です。ちっちゃ!

なんだか岩の塊に吸い込まれてゆくように感じました。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

竣工記念展として、「隈研吾/大地とつながるアート空間の誕生 − 石と木の超建築」が開催中でした。

展示内容は、隈研吾氏によって行われたミュージアムの設計・建設の過程の紹介です。
ちなみに、動画以外は場内の撮影も可でしたよ。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

入口では隈研吾氏の写真パネルが迎えてくれます。
えらくリアルに見える写真パネルで、人がいるのかと思って一瞬ビックリ!

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

型にはまらないゾ、という感じかな。
展示方法にもこだわりを感じますネ。

  • 隈研吾氏の紹介
  • ● 日本の建築家(一級建築士)・デザイナーで、昭和29年(1954年)生まれ。
  • ● 平成2年(1990年)、隈研吾建築都市設計事務所を設立。
  • ● 20か国を超す国々で建築を設計し、国内外で様々な賞を受けている。
  • ● その土地の環境や文化に溶け込む建築を目指す設計スタイルが特徴。
  • ● 近年の代表建築物は東京オリンピックに向けて建設された、平成31年(2019年)竣工の新国立競技場。
埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム
ところざわサクラタウンの全景模型

隈研吾氏いわく石と木は、人類にとって最も長い歴史を持つ素材とのこと。

その2つの素材が、角川武蔵野ミュージアムの建築素材のコンセプトとのこと。
建物外壁は石で、内部の図書館の主な素材は木が使用されているそう。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

あー、これが外観に使われている石のパネルですね、ゴツイ!

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム 国立競技場の全景模型
国立競技場の全景模型

「国立競技場を木の代表作とすれば、石の代表作が角川武蔵野ミュージアム」。
隈研吾氏は動画の中で、そう語っていました。

「マンガ・ラノベ図書館、本棚劇場(予定)」

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム  マンガ・ラノベ図書館
マンガ・ラノベ図書館

「マンガ・ラノベ図書館」は、現在オープンしている数少ない施設の一つ。
KADOKAWAグループのほぼ全部のライトノベルが揃っているとのこと。

特化した図書館として面白い施設だが、これからオープンする他の施設とどう絡むかに注目かな。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム
本棚劇場(イメージ)

4~5階フロアにできる「本棚劇場」は、高さ約8mの巨大本棚にかこまれた空間(2020年11月オープン予定)。
見せる図書館というコンセプトは、本好きにとっては楽しそうですね!

4階には荒俣宏氏監修の「荒俣ワンダー秘宝館」という驚異の部屋が。
(さっぱり内容がイメージできないが。。。)。
3階にはアニメ文化の集積地を目指す「EJアニメミュージアム」、などの公開が控えているそうだ。

色んなタイプの見学者が館内をウロウロしている様子をイメージしたら、ちょっと楽しくなった。

雑多な文化が同居する空間が、新しいものを生み出しそうな予感。

『ところざわサクラタウン』

「武蔵野坐令和神社」

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム
武蔵野坐令和神社 正面

そして「ところざわサクラタウン」の敷地内に、なぜか神社「武蔵野坐(ま)令和神社」も。
こちらも伝統的な神社とは一味違い、明らかに人工的な造りを強調した感じが特徴的。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

武蔵野坐令和神社も隈研吾氏がデザインを監修。
伝統的な神社の建築様式を踏襲しながら、鳥居や千木といった神社の象徴的な部分がメタリックな素材で構築されている独特の世界だ。

パビリオンホールや商業店舗・ホテル

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム
ジャパンパビリオンホール

「ジャパンパビリオンホール」は1,800名収容の「ホールA」と、200名収容の「ホールB」で構成される多目的ホール。
ポップカルチャーを楽しむ施設とのことで、ここならではのユニークな開催企画が期待されます。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

商業施設が入る棟には、ホテルやレストランが開業する予定。

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

レストラン「角川食堂」が営業していました。
内部はカジュアルな感じ。

インテリアとして本棚が置かれ、さり気無くKADOKAWAらしさを主張。

サクラタウン周辺も面白そう

「神社参道のマンホール」

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

最後に、さくらタウン周囲のちょっと面白いものも紹介。
さくらタウンへ向かう道には、日本初の発光する「イルミネーションマンホール」がありました。

所沢市上下水道局では、平成30年(2018年)度から全国初となるマンホールの蓋を広告に活用した事業を行っている。
イルミネーションマンホールは広告事業を、環境負荷の低減や防犯等の視点から発展させたもの。

これらを「ところざわサクラタウン」に向かう来場者誘導や、夜間の防犯対策に役立てるそう。
最寄りのJR東所沢駅から同施設に向かう歩道に28基設置された。

これはユニークな試みですね!

「武蔵野樹林パーク」

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム

ところざわサクラタウンへ向かう手前に小さな雑木林があります。
こちらもにも摩訶不思議な光景が。

「武蔵野樹林」と称するエリア。
デジタルコンテンツ制作会社・チームラボがどんぐりの森にアート空間を作り出していました。

チームラボ どんぐりの森の呼応する生命公式ページ

アクセス情報

角川武蔵野ミュージアム

公式ページ
住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 (ところざわサクラタウン内)

ところざわサクラタウン

公式ページ
住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3(GoogleMapで開く
アクセス: 電車)JR武蔵野線 東所沢駅から徒歩10分

角川武蔵野ミュージアムへ出かけてみませんか?

埼玉県所沢市 角川武蔵野ミュージアム 武蔵野坐令和神社

角川武蔵野ミュージアムとところざわサクラタウンの紹介をしましたが、いかがでしたか?

見たことのないようなスケールの建造物や変わった施設に出会え、大いに刺激的な一日が過ごせました。

プレオープンということでまだお披露目の域を出ない部分もありますが、何か新しいムーブメントが起きそうな予感を感じさせる施設でした。
また、民間企業と所沢市が一体で取り組んでいる街づくりという観点でも興味深いです。

ところざわサクラタウンに出かけてみませんか?

記事の訪問日:2020/8/4


近隣スポットもチェック!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次