東京都埼玉県千葉県神奈川県群馬県栃木県茨城県長野県静岡県三重県山梨県京都府和歌山県福岡県北海道神社寺七福神巡り城古墳古い町並みハイキング・登山川・湖・滝島鍾乳洞ジオパーク花紅葉ダム博物館美術館動物園遊園地世界遺産夜景サイクリング食春夏秋冬特集記事ピックアップ旅のキーワード

「ジオパーク」をご存じですか?地質遺産を含む自然公園で、その土地の生い立ちや美しい景観の成り立ちなどが見て伝わってくるのが特徴です。日本のジオパークの内、9地域がユネスコ世界ジオパークとしても認定されています。ダイナミックな自然の景観に出会いに行きましょう!
目次
『ジオパーク』の概要紹介
ジオパークとは、「地球・大地(ジオ:Geo)」と「公園(パーク:Park)」とを組み合わせた言葉で、「大地の公園」を意味し、地球(ジオ)を学び、丸ごと楽しむことができる場所の事だそうです。
2015年11月の第38回ユネスコ総会においてユネスコの正式プログラムになりました。 2019年4月現在、世界41カ国、147地域にユネスコ世界ジオパークがあり、そのうち9地域が日本にあります。
ジオパーク
■選定機関:ユネスコ、 日本ジオパークネットワーク(JGN)
■関連ページ:日本ジオパークネットワーク
※最新の情報で確認してからお出かけ下さい。
『 ジオパーク』の一覧
No. | ジオパーク(地域)名 | 関係市町村 | GN認定 | 世界 | 世界認定 |
---|---|---|---|---|---|
1 | アポイ岳 | 北海道様似町(1町) | 2008/12/08 | ★ | 2015/09/19 |
2 | 洞爺湖有珠山 | 北海道伊達市・豊浦町・壮瞥町・洞爺湖町(1市3町) | 2008/12/08 | ★ | 2009/08/22 |
3 | 糸魚川 | 新潟県糸魚川市(1市) | 2008/12/08 | ★ | 2009/08/22 |
4 | 南アルプス (中央構造線エリア) | 長野県飯田市、伊那市、富士見町、大鹿村(2市1町1村) | 2008/12/08 | ||
5 | 山陰海岸 | 京都府京丹後市、兵庫県豊岡市、香美町、新温泉町、鳥取県鳥取市、岩美町(3市3町) | 2008/12/08 | ★ | 2010/10/04 |
6 | 室戸 | 高知県室戸市(1市) | 2008/12/08 | ★ | 2011/09/18 |
7 | 島原半島 | 長崎県島原市、雲仙市、南島原市(3市) | 2008/12/08 | ★ | 2009/08/22 |
8 | 恐竜渓谷ふくい勝山 | 福井県勝山市(1市) | 2009/10/28 | ||
9 | 隠岐 | 島根県隠岐の島町、西ノ島町、海士町、知夫村(3町1村) | 2009/10/28 | ★ | 2013/09/09 |
10 | 阿蘇 | 熊本県阿蘇市、南小国町、小国町、産山村、高森町、南阿蘇村、西原村、山都町(1市4町3村) | 2009/10/28 | ★ | 2014/09/23 |
11 | 白滝 | 北海道遠軽町(1町) | 2010/09/14 | ||
12 | 伊豆大島 | 東京都大島町(1町) | 2010/09/14 | ||
13 | 霧島 | 鹿児島県霧島市、曽於市、宮崎県都城市、高原町、小林市、えびの市(5市1町) | 2010/09/14 | ||
14 | 磐梯山 | 福島県猪苗代町、磐梯町、北塩原村(2町1村) | 2011/09/05 | ||
15 | 下仁田 | 群馬県下仁田町(1町) | 2011/09/05 | ||
16 | 白山手取川 | 石川県白山市(1市) | 2011/09/05 | ||
17 | 秩父 | 埼玉県秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町(1市4町) | 2011/09/05 | ||
18 | 男鹿半島・大潟 | 秋田県男鹿市、大潟村(1市1村) | 2011/09/05 | ||
19 | 箱根 | 神奈川県小田原市、南足柄市、箱根町、真鶴町、湯河原町(2市3町) | 2012/09/24 | ||
20 | 佐渡 | 新潟県佐渡市(1市) | 2013/09/24 | ||
21 | 銚子 | 千葉県銚子市(1市) | 2012/09/24 | ||
22 | 伊豆半島 | 静岡県沼津市、熱海市、三島市、伊東 市、下田市、伊豆市、伊豆の国市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町、函南町、長泉町、清水町(7市8町) | 2012/09/24 | ★ | 2018/04/17 |
23 | 八峰白神 | 秋田県八峰町(1町) | 2012/09/24 | ||
24 | 四国西予 | 愛媛県西予市(1市) | 2013/09/24 | ||
25 | ゆざわ | 秋田県湯沢市(1市) | 2012/09/24 | ||
26 | 三陸 | 青森県八戸市、階上町、岩手県宮古市、久慈市、釜石市、大船渡市、陸前高田 市、洋野町、山田町、岩泉町、大槌町、住田町、野田村、普代村、田野畑村、宮城県気仙沼市(7市6町3村) | 2013/09/24 | ||
27 | おおいた姫島 | 大分県姫島村(1村) | 2013/09/24 | ||
28 | おおいた豊後大野 | 大分県豊後大野市(1市) | 2013/09/24 | ||
29 | 三笠 | 北海道三笠市(1市) | 2013/09/24 | ||
30 | 桜島・錦江湾 | 鹿児島県鹿児島市(1市) | 2013/09/24 | ||
31 | とかち鹿追 | 北海道鹿追町(1町) | 2013/12/16 | ||
32 | 南紀熊野 | 和歌山県新宮市、白浜町、上富田町、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、北山村、串本町、奈良県十津川村(1市7町2村) | 2014/08/28 | ||
33 | 立山黒部 | 富山県富山市、魚津市、滑川市、黒部 市、舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町(4市4町1村) | 2014/08/28 | ||
34 | 天草 | 熊本県天草市、上天草市、苓北町(2市1町) | 2014/08/28 | ||
35 | 苗場山麓 | 新潟県津南町、長野県栄村(1町1村) | 2014/12/22 | ||
36 | Mine秋吉台 | 山口県美祢市(1市) | 2015/09/04 | ||
37 | 三島村・鬼界カルデラ | 鹿児島県三島村(1村) | 2015/09/04 | ||
38 | 栗駒山麓 | 宮城県栗原市(1市) | 2015/09/04 | ||
39 | 下北 | 青森県むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村(1市1町3村) | 2016/09/09 | ||
40 | 筑波山地域 | 茨城県石岡市、笠間市、つくば市、桜川市、土浦市、かすみがうら市(6市) | 2016/09/09 | ||
41 | 浅間山北麓 | 群馬県嬬恋村、長野原町(1町1村) | 2016/09/09 | ||
42 | 鳥海山・飛島 | 山形県酒田市、遊佐町、秋田県にかほ市、由利本荘市(3市1町) | 2016/09/09 | ||
43 | 島根半島・宍道湖中海 | 松江市、出雲市(2市) | 2017/12/22 | ||
44 | 萩 | 山口県萩市、山口市、阿武町(2市1町) | 2018/09/20 |
当ブログで紹介している「ジオパーク」
あわせて読みたい


「有珠山」から望む洞爺湖や昭和新山は、美しく荒々しい!【北海道・壮瞥町】
北海道南西部にある「有珠山」、その火山活動によって生まれた荒々しくも美しい風景に会いに行きました。2008年のサミット開催地として知られる美しいカルデラ湖・洞爺…